【キャンプレポ】ノルディスク FAXE 4初張り

PVアクセスランキング にほんブログ村

田の浦オートキャンプ場 2018/08/17

田の浦オートキャンプ場

いや~、青い海と空がマブシイ!!

ここは島根県浜田市三隅にある田ノ浦海岸です。

浜田市にある海水浴場といえば石見海浜公園が規模が大きく有名ですが、今回は山口寄りにある田の浦オートキャンプ場へ行った時のレポートです。

そして、今回のキャンプのメイン。

子供たちは海。

おっさん(ボクのことです)はノルディスク FAXE 4の初張りです。

ファクシー フォーと読みます。

ミリタリーな感じのロースタイルに一目ぼれしておこづかい分割で購入したものです。

初代テントは総重量20kgのラウンドスクリーン2ルームハウスだったのでずいぶんと軽量化することができました。

さっそくキャンプ場に到着して設営にかかるも、水色のポップアップテントを投げてペグを打つおっさんの 邪魔をする次男。

ノルディスク FAXE

次男はいつものテントがよかったようですが。

おっさんはFAXE 4をこれから愛していこうと思っています。

で、ツールームテントと比べるとあっというまに完成。

夏の日差しの中では素早く立てれるテントがいいですね。

ノルディスク FAXE

なんか若干シワシワのヨレヨレですが。この日は海沿いの強烈な風が吹いており、風向きも考えなかったため強い横風にさらされるファクシーちゃんなのでした。

ノルディスク FAXE

しっかり張るためには、ここの角度ももっとバイーン!と前の方に引く感じで張るんでしょうが。

ノルディスク FAXE

初めての設営だったので張っただけの満足感で満たされていました。

田の浦オートキャンプ場

ここから車で30分の石見海浜公園は予約がいっぱいだったのですが、なぜかこの日は田の浦はガラガラ。

とんでもない穴場なのか風が強いからなのか…。

波も高めで浜辺で足をつける程度しか海に入れませんでした。

それでも夕方には風も落ち着き、少し高台にあるキャンプ場からは夕日がきれいに見えました。

やっぱり日本海はいいロケーションです。

田の浦オートキャンプ場

翌日は波も穏やかになり海水浴を楽しむことができましたが、次男が風邪をひきタイムアップ。

ペグ打ちの邪魔をしたせいでしょうか。

田の浦オートキャンプ場

せっかくの海水浴はなんだか中途半端になりましたが、テントの初張りができ設営の容易さが確認できて大満足の一日でした。

今回張ったのはコレ!

2人用、3人用もあります。

FAXE 4の紹介記事はコチラ ↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました